オーナー やす 

京都府出身。

20歳のときにバックパッカーデビュー。
その後、アジアやヨーロッパなどを旅し、就職後は休みのたびにアジア、アフリカ、北米、中米を旅する。
20年以上バックパック旅を続け、2015年にホーチミンで事業展開する企業に転職。
1年の駐在勤務を経て退職し、預金を注ぎ込んでホーチミンにゲストハウス事業を立ち上げる。

ベトナムの日本情報誌などからちょこちょこ取材に来ていただいています。
教えてASEAN.NET https://e-asean.net/8637
Vietnam Sketch https://www.vietnam-sketch.com/20181205103209
タイランドハイパーリンクス httpss://www.thaich.net/khaosan/ks20190712us.htm

オフシーズン(年末年始、2~3月、GW、8~9月以外)はベトナム国内や近隣国に情報収集のために数日間出かけていることがあります。
オンシーズンは必ずいますが、オフシーズンに会って話したいと思っていただける方は前もってご確認くださいませ。

Facebook https://www.facebook.com/yasuhiko.ishida.92/
うさぎやTwitter https://twitter.com/Usagiyah
やすTwitter https://twitter.com/yasuhiko99
うさぎやInstagram https://www.instagram.com/usagiyah_guesthouses/
やすInstagram https://www.instagram.com/yasuhiko523

 

Ngoc(ノック)

ベトナム南部、ドンタップ省出身。

日本語は勉強中ですが、英語は得意です。
とても優しくてとっても親切。
ちょっと天然入っているのは愛嬌です。
超しっかり者でベトナム人スタッフのまとめ役です。

Duyen(ユェン)

ベトナム南部、ドンナイ省出身。

うさぎやのムードメーカー!
いつも笑顔でいつもなにか食べてます。
英語は少し苦手ですが、日本語は通訳も翻訳もできる才女。
昼間はオフィスで通訳の仕事をしているので、週末に出勤しています。

みえ 

愛知県出身。

うさぎやJapanItalyスタッフ(8代目ボランティアスタッフ)。
日本統括兼名古屋担当部長。イタリアミラノ支部長。
日本各地で開催される「うさぎや会」の幹事をしていましたが、ミラノに引っ越しました。
うさぎやミラノ会の開催が待たれます。

 

Mia(ミア)

ベトナム南部、ビントゥアン省出身。

好きなもの…適度に構ってくれるくれるお客さん。昼寝。鶏肉。チャオチュール。
苦手なもの…執拗に構ってくるお客さん。
日本語とベトナム語を理解します。
気分屋なので機嫌が悪い時は接客が雑になります。ご理解ください。
ポジション的にはうさぎやの社長。ご飯食べて寝るだけ。