2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko ホーチミンでできること ホーチミンの地元スナック ホーチミンには厳密にはスラムという場所はありませんが、限りなくそれに近い場所はあります。 そんな場所にある、地元スナックのようなお店に飛び込んでみました。 カラオケがあり、女性が隣に座ってくれる。 まさにベトナム式スナッ […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko うさぎやの近くで カフェが多いホーチミンでも珍しい、船カフェ ホーチミン7区にある船のカフェ。 何度か通りかかるも行くきっかけがなかったんですが、ちょうど小雨が降ってきたので寄り道を…。 いやこれはなかなか素敵なカフェ! リピート確実…、と言いたいとこですがちょっとどぶ川臭い(笑) […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko うさぎやの近くで ホーチミン7区(フーミンフン) ホーチミン7区、フーミンフンと言われる地域は閑静な住宅街とショッピングモールがあるエリア。 1区の雑踏とはかけ離れたこの街もホーチミン。 1000万人が住むホーチミンにはこんなエリアもあります。 観光客が来ない、ガイドブ […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko ベトナムの食事 中華街の日本風ラーメン(その名もラーメンハウス) ホーチミンの5区といえばチョロンという中華街。 その中華街でこないだ見つけたラーメン屋に友人と突入! ラーメンハウスと書かれたラーメン屋は明らかに日本人の手が入っていない雰囲気。 とんこつラーメンが美味いというウワサを聞 […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko ホーチミンでできること とうとう俺は本気出す(ベトナム語習得編) やるやる詐欺を続けること約2年。 しかしながら、とうとうやるよ! 明日からベトナム語教室に通います。 これが終わったらベトナム語ペラペラですぜ、ダンナ。 注:超初心者コース しかも英語でベトナム語を習います…(´;ω;` […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko うさぎやの近くで 不思議なロシアンマーケット このところうさぎやのお客様に人気のロシアンマーケット。 ワタシも日本帰国間近なのでコートを買いにいってきました。 横流し品と思われるノースフェイスやアンダーアーマーの服やカバンがいっぱい! 結局上着を買わずにカバンをふた […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko ホーチミンでできること 駐在員の情報交換会(という名の飲み会) ホーチミンには約1万人の日本人が住んでいるそうです。 日本企業の進出が進んでいて、その数は年々増えています。 私も元々駐在員をしていたので駐在友達がたくさんいるんですが、そんな駐在員の飲み会はだいたいいつも日本人街のレタ […]
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko ホーチミンでできること 素晴らしいお土産モール、サイゴンセンター! 午後からちょっと用事で友人と外出。 ついでに帰国用のお土産を探しにサイゴンセンターに。 さすがベトナムの土産物モール。 あるものあるもの全部ばったもん(笑) なんとここではヴィトンの財布がたったの1,000円で買えます! […]
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko うさぎやの近くで ウイークエンドマーケット うさぎやの近く、9月23日公園では毎週末ウィークエンドマーケットをやってます。 ここではローカルな食事やローカルな衣料品、アクセサリーなどを普通の値段で買うことができます。 今夜はお客様と一緒にビール片手に出かけました♪ […]
2017年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 Yasuhiko うさぎやの近くで ジャッキーさん、散髪をするの巻 髪がのびてくるとジャッキーさんと言われるワタシ。 そろそろ限界だったので髪を切りにいきました。 どこに行こうか考えて、ここはできるだけローカルに行ってみることに。 うさぎやの近く、小汚い散髪屋さんに飛び込んでみました。 […]